まーごまーごまご雑賀の子ー♪
がけのーうえにーやーってきたー♪
狙撃ですね、わかります。
今日はエンパプレイ記の続きです。
なんだか盛りだくさん気分。
*1566年春~1568年冬
北国の春は波乱だらけの春です。
金はないが野心はある!ということで上杉領に侵攻。めぼしい武将は・・・。
市がいた。(出羽)
うちには長政がいる。(元南陸奥)
こんなに近くにいたんだな・・・。織田夫妻なんか夫東北妻九州だというのに。
引き裂かれた夫婦のためにもここは頑張らんと。織田にも共闘依頼をしてあるし準備万端!いざ出陣!!
・・・光秀が!!(自分の兵力が危険値)
謙信のいつもの台詞「闘争は・・・愉悦」に「戦を楽しむなんて不埒です!」と怒る稲姫。まじめっこよのぅ。
みんなの頑張りで上杉征服。市もめでたく味方になってめでたしめでたし・・・
・・・織田の援軍来なかったな。早く終わらせすぎたか。
領地も広がってきたところで実機ムービー。稲と一緒だった。
そして夏。織田との同盟期限切れ。代わりに綾御前様と同盟を組む。
長政と市が結婚した!ジューンブライドって奴ですか時期的に。
信長からもお祝いを頂いたよ!
侵略という名の。
・・・のーぶーなーがーー!同盟切れたらすぐそれか!!長政も怒ってるよ!
しかも城が囲まれてていきなり火計されかけた。俺の城燃やされてたまるかチクショウ!
どうにかこうにか外敵を打ち払い、ついでに結婚祝いとして柳生宗矩をいただく。
冬。寒さが身にしみる・・・。
『馬狩り』によって野生の馬をゲット。「恵比須」という縁起のいい名前になった。
これで延々戦場を駆けずり回らなくて済むぜ・・・。
そして1567年春。
長政&市のラブラブイベントを尻目に織田と再度同盟。何するか分からんからな・・・。
夏には『騎馬隊』の戦場策を入手。やったー!と思ったら福島が滅ぼされる。また本多か。
秋。ここらで武将の行方を把握しようと各地の情報を確認。
結果:
御子神(東北)・・・俺(典膳)・稲姫・光秀・長政・市
織田(北陸奥)・・・信長・武蔵
北条(相模)・・・氏康・義弘 何故か息子の氏政が在野に。馬鹿息子を見限ったのか氏康・・・?
長尾(越後)・・・綾御前・阿国
前田(加賀)・・・利家
柴田(若狭)・・・勝家
くのいち(甲斐)・・・くのいち・誾千代・清正
河野(中部)・・・慶次・孫市・左近・ねね トヲヤ氏が喜びそうな奇跡(笑
細川(山城)・・・ガラシャ
本多(近畿)・・・半蔵・秀吉・蘭丸
長宗我部(四国)・・・家康
佐々木(中国)・・・政宗・兼続 奇跡パート2
濃姫(北九州)・・・三成・小太郎
真田(南九州)・・・信玄・謙信 謙信宿敵追っかけてきたよ・・・ってか主従・・・
行方不明・・・宗茂・半兵衛・官兵衛・五右衛門・正則・義元・甲斐姫
・・・なんかある意味神がかってたな。そういや半兵衛んとこ滅んでた・・・。
河野と本多が4国くらいもってる大勢力。ぶっちゃけ河野は慶次の力で繁栄してる気が・・・。
九州はしょっちゅう小競り合いしてるな。
・・・つまり幸村と三成敵同士か・・・これだから群雄割拠はわかんねぇぜ・・・。
冬。
長宗我部が滅びました。家康が本多に引き抜かれたため本多家に徳川が集結。
・・・なんかごめん、稲。
1568年春。割とおとなしかったくのいちに攻め込まれる。
くの「にゃはは~☆領土はもらっちゃうよん♪」
こっちも長政を大将に迎撃。ついでに大久保忠憐ゲット。そういや仕官断られたことねぇな俺。
しかし柴田が河野によって滅ぼされる。勝家・・・。
夏。長年の因縁に決着をつけるときが来た。
北陸奥侵攻。織田の征服に着手。
・・・北陸奥って長谷堂ステージなんだな。縦長だぜー・・・。馬がいてよかった。
武蔵に体力を削られつつも、無事に織田領征服。ちなみに長政が大将として婚礼の無念を晴らした。
これで東北はほぼ制覇だな。・・・はっ、俺今奥州ひっと(ry
秋。朝廷から官位「正六位上 飛騨守」をもらった。飛騨・・・。
他の奴に奪われる前に信長を登用。味方にすればもう防衛戦怖くない!
またもくのいちに攻め込まれるが返り討ち。なんと戦後処理で清正をゲット!
冬。清正が提案した『馬狩り』を実行。
今度の馬の名前は「竜馬」・・・あれ、時代・・・?
綾御前様の領地へ侵攻。さほど被害を受けずに征服完了ー。
毘沙門天の罰が当たりませんように・・・。
*現在の御子神家*
領国:5国
武将:11人
PR
コメント